第75回全日本新体操選手権大会レポート(女子)10/30

報告者:広報委員会 藤野朱美

【団体種目別 リボン3ボール2】

見事優勝の座に輝いたのは国士舘大学。
昨日のフープに続き、リボン3ボール2でも優勝を果たした。リボンの扱いに苦戦しているチームが多い中、大きなミスなく演技を纏め上げた。コラボレーションの投げ受けの際の加点が明確に見え、Dスコアを積み重ねた。今日も最後まで選手達の気迫が伝わる演技であった。得点 26.700

2位は団体総合優勝の東京女子体育大学。
演技全体を通して、リボンは終始張った状態で動き、軌跡が明確に見えた。コラボレーションリスク中のボールの受けで一か所ヒヤッとするところがあったが、大きなミスにならず、その後の演技にも影響はなかった。交換や連係は空間を大きく使い、ダイナミックでスピードに緩急のある演技で会場が沸いた。得点 25.450

3位は日本女子体育大学。
演技序盤からリボンに力が伝わっていない印象を受けた。Rで1名の選手が落下。その後もコラボレーションで落下ミスが生じてしまった。動きの繋ぎを大切にした演技構成だからこそ、1つのミスが連鎖してしまう怖さがある。試合は何が起こるか分からないと改めて感じた。得点 23.000

【個人種目別決勝】

クラブ優勝は喜田純鈴選手(エンジェルRGカガワ日中/国士舘大学)。
ボレロの壮大な音楽に負けない、喜田選手の世界観を表現した。一つ一つの技を丁寧にこなし、個人総合の演技よりも難度の精度は良かった。強さとしなやかさ、スピーディーな動きとゆっくりな動き、演技の中に対極の動きが存在するから観ていて引き込まれるのであろう。
会心の出来栄えで得点32.200。

クラブ2位は鈴木菜巴選手(兵庫大学附属須磨ノ浦高等学校/アリシエ兵庫)。
昨日の2種目に続き、今日もミスなく纏めた。軸が定まり、難度の実施が明確で、安定感のある演技で会場が沸いた。投げ受けの際の加点要素を丁寧にこなし、得点を重ねた。得点 28.000

クラブ3位は山田愛乃選手(イオン/国士舘大学)。
演技冒頭のDAでクラブ1本を落下してしまった。すぐに取り戻し、その後はミスを引きずることなく演じた。得点 27.400

リボン優勝は喜田純鈴選手(エンジェルRGカガワ日中/国士舘大学)。
今大会完全優勝であった。リベルタンゴで情熱的な感情表現で会場を魅了した。個人総合の演技より軸が定まり、DB/DA共にスコアを伸ばした。ラストのRを正確に決め会場から大きな拍手で観客との一体感を感じた。「リボンの演技が一番力を出し切れた」とコメントを残した。得点 31.300

2位は山田愛乃選手(イオン/国士舘大学)。
リズミカルな音楽に乗せて、笑顔がとても印象的な演技であった。難度も1つ1つ明確に見え、最終種目まで集中力を切らすことなく演じきった。音楽と演技と観客の一体感を感じる演技であった。得点 28.800

3位は松坂玲奈選手(東京女子体育大学/ヴェニエラRG)。
冒頭のブーメランを成功させ演技は波に乗る。リボンの捌き方が非常に早く、投げの準備時間は素早いが技術は正確。熟練した手具捌きは身を見張るものがあった。RやDAの投げ・受けの加点を積み重ね、スコアに繋げた。会場から大きな手拍子が沸き、松坂選手一色の会場になった。ラストの技が終わった瞬間拍手喝采が起き、会場は今大会で一番盛り上がった。得点 27.300

芸術性が重んじられる採点規則に変更してから初めての全日本選手権大会。選曲と演技構成の重要性を改めて感じる大会であった。技術を磨くことも大切であるが、芸術に触れる事、感性を磨く事も大切な要素である。来年度、選手達がどのように変化し、進化しているのか楽しみである。

大会結果・情報ページ